3AG型(約6.3x 32ミリ)、スローブロー、2A 、250V
ACインレットの横にあるヒューズホルダーの蓋を外して簡単に交換できます。なお、電源を必ずオフにして交換してください。純正の3AGはガラス管ですが、3ABのセラミック管と同サイズで互換性があります。ファーストブローに比べてスローブローのヒューズは入手先が限られますが、通販の
Garretaudioなどで3AG、秋葉原の
海神無線などで3ABの取扱いがあります。ヒューズは回路の安全を保護するために切れる部品なので、切れた場合は異常箇所の特定と修理を行う必要があります。また、経年により許容電流以下でも切れるようになってしまうため、本来のヒューズの役割を維持するために5〜10年に一度は新品に交換し、予備を複数ストックしておくのが無難です。Amplified Partsでは
このヒューズの2Aのものになります。